山岡憲夫:2014年(1月―12月)の講演・講義など      
  形式 日時 時間 主催 講演内容 対象 人数 場所
1 講演 2014/1/18(土) 13:30-15:00 愛媛県在宅緩和ケア講演会 がん在宅緩和ケアの現場からー大分市全体をホスピスにー 医師、看護師、薬剤師 200名 愛媛県大洲市
2 講演 2014/1/21(火) 18:00-19:30 むえ病院:倫理講義 ターミナルケ:良い看取りとは(幸せな最期を迎えさせるために) 医師、看護師、薬剤師 100名 みえ病院
3 講演 2014/1/23(木) 19:00-20:30 第4回がん薬物療法認定薬剤師会
:大分県薬剤師会
在宅医療・在宅ホスピスについてー特に薬剤師として知っておくべきことー 薬剤師 100名 大分県薬剤師会館
4 講演 2014/2/1(土) 13::00-16:00 福岡県看護協会
平成25年度研修認定看護師教育カリキュラム
がん患者の在宅療養支援ー自宅で過ごす終末期ケアとはー 看護師 500名 ナースプラザ福岡
5 講演 2014/2/8(土) 13:30-16:30 平成25年度訪問看護専門分野講習会 ターミナル後期からの臨死期の対応 看護師 30名 大分県訪問看護師
6 講義 2014/2/16(日) 15:00-18:00 中津市民病院:医師の緩和ケア研修会 地域連携と治療・療養の場所の選択 医師 40名 中津市民病院
7 講演 2014/2/20(木) 19:00-20:30 平成25年度
北部保健所地区地域がん在宅医療研修会
がん患者の在宅療養を支えるためにー地域に必要なネットワークづくりとはー 医師、看護師、薬剤師 100名 中津市教育福祉センター
8 講演 2014/2/22(土) 13:30-15:30 訪問看護スキルアップ研修会:田川地区訪問看護ステーション連絡協議会 在宅医療・在宅ホスピスの現場から―多職種連携を通して 訪問看護師 150名 福岡県田川市
9 講演 2014/3/2(日) 13:00-15:00 日本臨床倫理学会 第2回年次大会
:シンポジウム1
在宅看取りの意思決定における問題点とAPCの重要性について
−末期がん患者を中心にー
医師、看護師など 500名 すみだ会館(東京都)
10 講演 2014/3/15(土) 13:30-15:00 八幡浜在宅緩和ケア推進事業:講演会 がん在宅医療のの現場からー大分市全体をホスピスに 医師、看護師、薬剤師 100名 愛媛県八幡浜市医師会館
11 講演 2014/4/2(水) 19:00-20:30 河野脳外科病院:院内倫理講演会 ターミナルケアにおける倫理的事項について
−幸せな最後を迎えせるためにはー
医師、看護師、薬剤師 100名 河野脳外科病院
12 講演 2104/5/13(火) 16:00-18:00 大分ビハーラ講演会 輝いて今を生きるためにー幸せな最期とはー 僧侶,檀家 100名 本願寺別府別院
13 講演 2014/5/17(土) 15:30-16:30 第13回大分県緩和ケア研究会県北支部会 緩和ケアの本質ついてー大分県全体をホスピスにー” 医師、看護師、薬剤師 300名 宇佐市:ウサノピア
14 講演 2014/5/18(日) 15:00-18:00 大分大学附属病院緩和ケア研修 地域連携と治療・療養の場所の選択 医師 40名 大分大学病院
15 講演 2014/5/20(火) 19:00-20:30 北九州小倉薬剤師会講演会 在宅医療・在宅ホスピスケアの現場から―薬剤師に求めるものー 薬剤師 100名 小倉薬剤師会:研修ホール
16 講演 2014/5/24(土) 13:30-14:30 大分県緩和ケア研究会
第27回市民公開緩和ケアセミナー
緩和ケアの広がりー幸せな最期を迎えるためにー 医師、看護師、薬剤師 200名 大分市ホルトホール
17 講義 2014/5/31(土) 10:00-11:20 NPO法人日本ホスピス緩和ケア協会:九州支部
2014年度支部大会、基調講演
ホスピス緩和ケアの本質とは 医師、看護師、 約250名 福岡市:福岡国際会議場
18 講演 2014/6/6(金) 14:50-16:30 大分大学医学部講演”健康科学概論 『かけがえのない今を生きる=いのちの尊さとは=』 医学生、看護学生1年生 約200名 大分大学医学部臨床大講堂
19 講義 2014/6/8(日) 15:00-18:00 大分県立病院:医師の緩和ケア研修会 地域連携と治療・療養の場所の選択 医師 40名 大分県立病院
20 講演 2014/6/13(金) 19:00:-20:00 大分在宅医科歯科連携学術講演会 在宅医療の現場から
ー在宅ケアからみた歯科口腔ケアの必要性についてー
医師、歯科 200名 トキワ会館ローズの間
21 講義 2014/6/15(日) 1530-17:00 豊後大野市仏教会:講演会 『かけがえのない今を生きる=幸せな最期とは=』 僧侶、檀家さん 100名 三重町
22 講演 2014/6/16(月) 12:40-18:00 平成26年度緩和ケア認定看護師講義 ”がん患者の呼吸困難の基礎と臨床(治療、ケア)” 緩和ケア認定看護師 約30名 久留米大学医学部
23 講演 2014/6/28(土) 14:00-17:00 平成26年度玉名地区介護支援専門員研修 在宅医療・在宅ホスピスの現場からー
幸せな最期を迎えさせるためにー
介護支援専門員 170 熊本県玉名市
九州看護福祉大学
24 講演 2013/6/29(日) 10:00-10:30 四恩の杜:お別れの会 大切な方をなくされた方へ ご遺族 約180名 四恩の杜にて
25 講演 2014/7/5(土) 14:00-16:00 大分・生と死を考える会:特別講演 ホスピス緩和ケアの広がりー幸せな生き方、死に方についてー 一般 100名 コンパルホール
26 講演 2014/7/6(日) 15:00-18:00 大分日赤病院:緩和ケア研修会 地域連携と治療・療養の場所の選択 医師 40名 大分赤十字病院
27 講演 2014/7/10(木) 17:00-18:00 日本文理大学 “進路セミナー” 講演会 かけがえのない今を生きる”= 幸せとは、不条理とは  学生 160名 日本文理大学:菅記念講堂
28 講演 2014/7/13(日) 10:30-11:30 第33回別保校区
“社会を明るくする運動推進大会”講演会
輝いて今を生きるためにーいのちの尊さ、幸せとはー 一般 200名 別保校区公民館
29 講演 2014/7/27(日) 10:30-12:00 大分県栄養士会:生涯教育研修会 がん終末期に輝いて生きるために
ー体とこころのケアとは、幸せな最後とはー
栄養士 200名 大分商工会議所
30 講演 2014/8/7(木) 13:30-15:00 大在地区人権教育推進協議 輝いて今を生きるためにーいのちの尊さ、幸せとは
そして幸せな最期とは
一般 300名 大在公民館
31 講義 2014/8/23(土) 13:00:-14:30 第8回学生と若手医療者のための
ホスピス・緩和ケアの集いin 北九州
かけがえのない今を生きる= 緩和ケアとは、幸せとは  医師、学生、看護師 200名 北九州小倉記念病院
32 講義 2014/8/24(日) 15:00-18:00 アルメイダ病院:緩和ケア研修会 地域連携と治療・療養の場所の選択 医師 40名 アルメイダ病院
33 講演 2014/9/13(土) 13:00-15:00 別府溝部学園短期大学:オープンカレッジ
 市民公開講座@
在宅医療についてー住み慣れた自宅で過ごそう! 一般 100名 ホルトホール大分
34 講演 2014/9/20(土) 10:30-11:30 南大分中学校”ファミリーPTA” 『かけがえのない今を生きる=いのちの尊さとは=』 生徒と両親 約200名 南大分中学
35 講演 2014/9/24(木) 13:30-16:30 平成26年度訪問看護専門分野研修ー@ 在宅での終末期緩和ケア〜ターミナル後期から臨死期の対応〜 看護師 50名 大分県看護協会
36 講演 2014/9/27(土) 10:00-11:10 “健康いとしま21 市民の集い
”健康づくり講演(糸島医師会共催)
在宅医療についてー住み慣れた自宅で輝いて生きるために 一般 200名 福岡県糸島
健康福祉センター“ふれあい”
37 講義 2014/9/28(日) 15:00-18:00 鶴見病院:緩和ケア研修 地域連携と治療・療養の場所の選択 医師 40名 鶴見病院
38 講演 2014/10/5(日) 13:30-16:30 平成26年度大分県主任介護支援専門員研修 在宅ターミナルケアについてー在宅でターミナル期の高齢者
 を支える為に、看取るためにー
介護支援専門員 150名 大分県職業訓練センター2F
39 講演 2014/10/11(土) 15:30-16:30 第7回リレーフォーライフin大分:特別講演 『かけがえのない今を生きる=いのちの尊さとは=』 一般 1000名 大銀ドーム公園
40 講演 2014/11/1(土) 9:00−950 第38回日本死の臨床研究会・年次大会
大会長講演
輝いて今を生きるー尊い生と死から学ぶー 医師、看護師、薬剤師 3000名 別府ビーコンプラザ
41 講演 2014/11/7(金) 19:00-20:30 畑病院:学術集会 在宅看取りについてー良い看取りとは、幸せとは 医師、看護師、薬剤師 150名 畑病院(別府)
42 講演 2014/11/11(火) 9:45-12:00 大分大学医学部4年生緩和講義 がん患者の緩和ケアと在宅医療・在宅ホスピスについて 医学部4年生 約100名 大分大学医学部中講堂
43 講演 2014/11/13(木) 14:30-16:00 平成26年度介護支援専門員レベルアップ研修 在宅ターミナルケアについてー在宅でターミナル期の高齢者
 を支える為に、看取るためにー
介護支援専門員 300名 大分商工会議所大ホール
44 講演 2014/11/16(日) 10:30-11:40 鶴崎市“社会を明るくする運動推進大会”
講演会
輝いて今を生きるためにーいのちの尊さ、幸せとはー 一般 200名 鶴崎公民館
45 講義 2014/11/16(日) 15:00-17:00 日田済生会病院:緩和ケア研修 地域連携と治療・療養の場所の選択 医師 40名 日田済生会病院
46 講演 2014/11/20(木) 14:00-15:30 大分県立病院OB支部会員研修会 輝いて今を生きよう!幸せな最期とは 看護師 50名 大分県看護協会
47 講演 2014/11/22(土) 13:30:-15:00 第5回 大仙仙北地域 緩和ケア市民公開講座 在宅緩和ケア・ホスピスの立場から幸せな最期を迎えるために 医師、看護師、薬剤師 200名 秋田県大曲市民会館
48 講義 2014/11/27(木) 13:00-15:30 大分県竹工芸・訓練支援センター
介護サービス科講義
在宅医療・在宅介護、在宅ホスピス(ターミナルケア)について 介護職、学生 50名 大分県竹工芸・
訓練支援センター別府
49 講演 2014/11/27(木) 18:30-20:00 有料老人ホーム陽だまりの丘:研修会 施設での良い看取りとはー幸せな最後を迎えさせるために 介護職、ケアマネ 100名 陽だまり丘
50 講演 2014/11/29(土) 13:30-16:30 平成26年度訪問看護専門分野研修ーA 在宅での終末期緩和ケア〜ターミナル後期から臨死期の対応〜 看護師 50名 大分県看護協会
51 講演 2014/11/30日) 1500-18:00 大分医療センター:緩和ケア研修会 地域連携と治療・療養の場所の選択 医師 40名 大分医療センター
52 講演 2014/12/2(火) 19:00:-20:30 由布物忘れネットワーク研修 学術集会  認知症の人の在宅の看取りについてー良い看取りとはー 医師、看護師、薬剤師 100名 由布由布市社会福祉協議会
庄内事務所市
53 講演 2014/12/4(木) 14:50-16:30 稙田西中学校人権講演会 『かけがえのない今を生きる=いのちの尊さとは=』 生徒と両親 約300名 稙田西中学校
54 講演 2014/12/11(木) 13:00-14:55 大分南高校福祉科 終末期(ターミナル)のからだとこころのケアについて 高校3年生福祉科 80名 大分南高校